よく聞くけどどんなところがいいんだ?
初めての車クラシックカーはなー・・・いや好きだけども・・・
場所は兵庫だずいー神戸は道が狭いとこ多いし坂が多いから馬力あるのがいいな
コスパいいらしいな
>>7
中古も試乗できる?
中古で実物見て選んだ方がいいかも
ブーン
ヴィッツ
ラクティス
トレジア
カローラランクス
アレックス
何点か予算オーバーなのがあるな・・・
中古ならいけるかなうちの近所だと高いんだよな
>>14
めっちゃいいじゃん!!!近所の店にあるかねえ関西圏ならどこでも行くつもりだが
>>15
アルトかー軽自動車は怖いんだよな耐性が
200万円代の車の中で最も高性能な知る人ぞ知る良車
中古なら100万円代で買えるのでは
実用性あって頑丈な上煽られない
それは良いな耐性あるのは素晴らしい
ええっー!!そうなん?まじかー・・・んーじゃあ140万くらいは視野に入れたいが軽はなー・・・すぐオシャカになるイメージが・・・
ドイツ車だけど初心者向け
中古なら予算に合うのもあると思
15年前の車が今でも数多く普通に街乗りされてるのは
軽トラ
アルト
ジムニー
マーチ
クラウン
くらいだろ
今の軽は大丈夫なのか?よく事故のニュースでは大抵軽の自動車が死んでるからさ・・・
候補に入れとく
大きな事故すりゃ車種関係なしにおしゃか
好きだよ俺もでも4ドアがいいなーと家族乗せたりするかもだし
>>36
中古はおススメしない系?
若気の至りかデザインとパワー重視で選んでるわ←
めっちゃかっこいいマフラーとか改造したい
>>42
そう・・・お金はあまりないつ駆け出し平社員なんでな
ガソリン食うし維持費だって高く付くんだぜ
無難にコンパクトカーにしとけ
せいぜいAYC関連くらいだろ
それに金ないなら機械式デフに変えれば安上がりだし
大きくてもいいならプラドもアリだよね
ちなみに俺は釣り好きで185サーフ乗っておる
結局燃費良くないとそのうち色々行く気が失せるようになる
そこまで考えてなかったな燃費もあるよね・・・困ったぜプリウスは2chだとやたら不人気だが大丈夫なんか?
>>51
試乗もおk?
>>52
まあ俺もトヨタには全幅の信頼を置いてるし軽じゃないならそこらへんを買うと思う
>>53
親父の車(レクサス)があるから駐車場の空きが・・・・持ち家なんて何年先か分からぬしな・・・
トヨタ信者か
俺もだよ
となるとプリウスは割といいかもな
Bモニターとか助手席エアバッグとか快適装備は入れて
アクアでよいいし
最初の車、無駄にでかめのセダンにして燃費悪すぎてすげー後悔したわ
アクアはクソゴミ
ザ無難
憧れのこれを買う!!ってんでなければ乗ってるうちにここを良くしたい、逆にこれはいらないってわかるようになるから
そういう意味でも癖なく1人2人乗車ならノーマルのスイフトとかオススメなんだよね
いい意味で素直な挙動で最低限のものしかついてないし安いからね
ほーたしかに特にこだわりがないかも・・・とりあえず山道強くて丈夫な車ってのが理想かな
スイフト車内は広そうだね
>>70
中古だと90万くらいで買えるっぽいなでも7年前のやつだ
ブレイドは俺も興味ある
雪降るところだと渋滞作り出す公害車
1.8のオーリスで十分走る訳で
コメントを残す